• Home
  • Twitter
  • Article

Startups for Development by Toshi Yabe

2016.11.21 07:13

アフリカ注目のスタートアップ①:Mergims

今回はアフリカ、ルワンダで最もホットなFintechスタートアップの一つであるMergimsについて紹介する。いくらICTに力を入れているルワンダでも、このMergimsほど大きく成長して行く可能性を持っているスタートアップは正直ないので、ぜひ注目してほしい。

2016.11.19 04:47

ドローン最先端はアフリカ、ルワンダ?

最近ホットな分野の一つであるドローン。もともとは軍事目的で開発されたものだが、最近では活発な民間企業の参入で小型化、低価格化が進み、撮影や運搬、農業などでの一般利用も盛んになっていきている。最先端領域であるドローンの話を聞いた時に、途上国、ましてやアフリカを思い浮かべる人はまずい...

2016.11.18 07:34

アフリカにおけるクラウドファンディング

新たな資金の流れとしてクラウドファンディングが大きく成長しつつある。資金の余剰部分から不足部分へ、インターネットを通した資金の流通は一般的に先進国だけの話なのかと思いがちである。しかし、調べてみるとアフリカにおいても、現在次々とクラウドファンディングサービスが立ち上がっていること...

2016.11.16 07:29

日本におけるクラウドファンディングの現状

現在世界中で大きく成長している分野であるクラウドファンディング。今回の投稿では、主に日本市場に注目した話をしていく。

2016.11.14 05:58

アフリカのFintech投資

先日、アフリカの未電化地域において活動するスタートアップ企業をいくつか紹介した。この投稿の中で出てきたような、非常に社会的意義の高いソーシャルビジネスを行うスタートアップも当たり前のように外部からの、特に先進国からの資本がはいっている。 アフリカのスタートアップといっても正直誰も...

2016.11.13 17:13

無電化地域の人々へ電力を。スタートアップ4社の多様なビジネスモデル。

<目次>東大発、アフリカスタートアップがJICAから3億円の資金調達アフリカの無電化地域への電力供給問題に取り組むスタートアップ4社の多様なビジネスモデル 途上国ビジネス=アナログ ではない。以上の内容についてご紹介させていただければと思います。

2016.11.13 16:45

JETRO理事、平野氏に聞くアフリカ経済

日本貿易振興機構JETROの理事を務められてる平野克己氏にお会いしてきた。平野氏は、日本では数少ないアフリカ経済を専門とする研究者です。(ちなみに神戸大学の高橋基樹教授はアフリカ経済の専門家をEndangered Speciesと表現されたらしい笑)本投稿ではアフリカを見る時に理...

Copyright © 2025 Startups for Development by Toshi Yabe.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう